11月4日 14:00~ 中区大手町平和ビルにて
「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)について」
講師は医療法人社団 田丸整形外科 院長 田丸卓弥 先生です。
ロコモティブシンドロームとは何か?
その原因って何?
予防する為にはどうしたらいいのか?
などのお話から、
自宅で簡単にできるトレーニング方法まで幅広く教えて頂けます。
ぜひ、ご参加下さい。
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
11月4日 14:00~ 中区大手町平和ビルにて
「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)について」
講師は医療法人社団 田丸整形外科 院長 田丸卓弥 先生です。
ロコモティブシンドロームとは何か?
その原因って何?
予防する為にはどうしたらいいのか?
などのお話から、
自宅で簡単にできるトレーニング方法まで幅広く教えて頂けます。
ぜひ、ご参加下さい。
やっとヘルパー2級講座の講義が終わりました。 \(^o^)/
入浴の実技や更衣介助など慣れないことをされ、身体的にも精神的にも疲れたのではないかと思います。
あとは、特養・デイサービス・ヘルパーの実習を終え介護職として活躍していただけたらと思います。
(1月23日の終了式後ですが…)
ひとつ残念なのは、1名の方がリタイアされたことです。
いろいろと大変だったとは思うのですが、全員で終了式を
迎えていただきたかったです。 (>_<)
ヘルパー2級講座が終わると、今度はガイドヘルパー養成講座が始まります。
今回は、車椅子の方や目の見えない方の外出を支援するのに必要な資格です。
最近ではよく見かけるようになりましたが、バスに乗ったり電車に乗ったりして買物や映画を見に行ったりなど、
障害者の社会参加の援助を行っています。
バスや電車、エレベーターやスロープなど一昔前と比べると、かなり外出しやすい環境になったと思いますが、
もっとインフラが整備され手軽に外出ができるようになればな~と思います。
10/19(火)江波保育園の園児23名が来所しました。
今日のために子どもたちは練習を積み準備をしてきたそうで、
「もしもしカメよ」の歌に合わせた、けん玉を皆さんの前で披露していました。
その後、子どもたちからのプレゼントとして、その場で皆さんの
似顔絵を書き手渡していました。
悠悠タウンで自律した生活を送られているAさん。
似顔絵を受け取ったAさんの瞳からは涙が溢れていました。
「私には子どもがいない。こんなプレゼントをもらったのは初めて」と…。
普段はしっかりされているAさんの言葉だけに、私自身の胸に深く響きました。